【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年07月02日

DVD作り

娘の試合や、ダンスの発表会が多くて、
それをビデオに撮って、
DVDに編集することにはまってます。

ちょっと前まで、テープを入れるタイプのビデオで、
それだと、撮ったらそのまま保存ができたんだけど、

最近のはハードディスクやメモリに保存するタイプで、

毎週のように試合があって、
ハードディスクがいっぱいになるので、
いったん、PCに保存して、
後でゆつくりDVDに落とします。

これがテープに比べてめんどうなところだけど、

テープのように、うっかり上書きしちゃったっっガ-ン

とか、ビデオ止めるの忘れて回しっぱなしだったから、
いいところまで巻き戻しておいて・・・・汗

なんてことがなかったり・・・


しまった・・・
発表会の途中でテープがなくなったっっ
次のテープの入れ替えしてたら終わっちゃった・・・タラ~

ってことがないのが、ハードディスクタイプのほうが
やっぱり楽かなぁ・・・


DVD編集には、こちらのソフトを使用。




わが子がプロのバレーボール選手?
またはプロダンサー?
のように編集できます。ピース  


Posted by もーりん at 10:00Comments(0)その他いろいろ

2010年07月01日

献立表作り

最近、一週間まとめて献立を考えるようにしています。おすまし

あるSkype勉強会がきっかけでした。

一週間の献立を考え、それにともなって、
次のお弁当も考えます。おにぎり

それを見て、一週間に1回か、2回で買い物が済むように、
買うものをリストアップします。

今までその日の気分で夕飯を決めて、
毎日買い物をしていましたが、

それが結構億劫になり、
出かけるのもしんどくなり、
作るのもめんどくさくなり、
お惣菜買ってすませちゃったりすることもあります。汗


でも、一週間の献立を考えることで、
何が楽かっていうと、

夕方が近づいて、
あっと気がつくと、

すでに、買い物がしてあって、
夕飯まで考えてあること!

ほんでもって、適当に買い物するより、
経済的!


なんか言葉で言ったら、んなたいしたことないじゃんって、
当たり前のようなことだけど、

毎日毎日料理をする主婦にとって、

今日何にしよっか~って
悩む時間が結構苦痛なんです・・・タラ~

いつまで続くかしら・・・
  


Posted by もーりん at 10:00Comments(2)その他いろいろ

2010年06月30日

サッカー残念

昨日のサッカーはほんと、残念でしたねぐすん

でも、本当に感動しました。

これだけ日本中を沸かせて元気にしてくれたんだから充分だよね。

PKになったときのキーパーのプレッシャーはすごいだろうね・・・

岡田JAPAN、本当にお疲れ様でした。
  


Posted by もーりん at 09:10Comments(0)今日の出来事

2010年06月29日

仕事用のブログを立ち上げました。

やっと、仕事用のブログを立ち上げました↓
http://ameblo.jp/office-m-web-design/

こちらのブログは、仕事とプライベートが混在していたので^^;

どちらとも、末永くよろしくお願いしま~すピース

  


Posted by もーりん at 09:24Comments(0)SOHOのお仕事

2010年06月28日

久々の更新です

大変ご無沙汰しています。

なかなかブログ更新できずにいました

忙しい毎日を送っていました。ぶーん

長女が少6になり、スポ少のバレーボールの練習試合や、大会に
土日はほぼついていってます!

6/5の県予選で2位になり、
6/20に県大会に出場しました!

が、くじ運が悪くて、1回戦で敗退・・・タラ~

もし組み合わせさえよければ、ベスト4に入りそうなレベルだったのにぃ~うわーん
まあ、くじ運も勝負のうちです。

ただ、予選でレギュラーだった一人がやめてしまいました。

この辺もチームの敗北の原因のひとつかもしれませんね・・・ぐすん

まだ小学生なのに、毎日毎日練習練習の日々・・・
あちこち体もボロボロ・・・・うわーん

かわいそうで、かわいそうで・・・・

小2の娘もスポ少に入団してしまいました!

先が長~いガ-ン

でも、母さんも父さんも、今どっぷりはまってます・・・
ヒミツ


Twitter始めました。
毎日なんかつぶやいています。↓
http://twitter.com/mohrinmohrin

ぜひ、フオローしてねん☆


もう、この日記より、Twitterがメインで更新しそうです・・・・
アメブロとTwitterの連携はできるみたいですが、
このてぃーだブログはできないみたいですねぇ・・・

てぃーだブログはちょっと動作が遅いかなぁ・・・・

ではでは~  


Posted by もーりん at 13:22Comments(0)その他いろいろ

2010年03月05日

打撲・捻挫に鍼治療

数ヶ月前、娘がスポ少バレーで打撲がひどく、
歩くのも困難な状態で、

整形外科に行っても、
レントゲン撮って、
電気あてて、
湿布もらうだけなので、

当然すぐに治るわけでもなく、
毎日病院にも通えないので、

「打撲 治療」でググッたら、
鍼・お灸がいい、と書いてあった。コレ!

さっそく、「鍼・お灸・マッサージ」を行っているところを検索し、
治療してもらったら、
歩くのもまともに歩けなかった娘が、
すっと歩けるようになった!びっくり!

整形外科の電気は表面だけだけど、
鍼に電気を通すと、中まで通るから、直接の治療になり、
整形外科より、早いスピードで治る確率が高いらしい。

今回は捻挫をしたので、
また治療をしてもらいました。

治療後、歩きにくかった足が自由自在にくるくる回せるようになりました!

鍼治療の後、全身をマッサージしてくれるので、
疲れもコリも取り、ほんとうに気持ちがいいんです!

鍼・マッサージはほんと、オススメですハート  


Posted by もーりん at 07:30Comments(0)その他いろいろ

2010年03月04日

Twitterぜひフォローしてねん

TwitterのIDは mohrinmohrin

http://twitter.com/mohrinmohrin

毎日何かをつぶやくと思いますので、
ぜひフォローしてくださいね♪

Twitterは登録無料です。↓
http://twitter.com/
誰でも自由につぶやくことができます!

初めての人はこちらがわかりやすく説明しているかも↓
ツイッター公式ナビゲータ

あとは、Twitterの公式ページを使うより、
専用のWEBアプリを使ったほうが使いやすいかな?↓
ツイップル


  
タグ :Twitter


Posted by もーりん at 10:32Comments(0)その他いろいろ

2010年03月03日

今話題のTwitterに登録してみた

Twitterというのが最近かなり、話題になっているようですね。

といっても、ほんの一週間くらい前まで知らなかったの。

あるSOHO関係のMLで知り、
登録してみました。

こんな記事があたり、
商店街がなぜつぶやくのか “Twitter商店街”の先駆け・高円寺ルックに聞く
http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=505704/

ドラマにもなるとか
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/sereal_tv_drama/?1266879739

ツイッターは短くつぶやけるのがブログより楽チンでいいのだけど、
つぶやくだけなら簡単だけど、
これをビジネスに生かそうと思うと、ちょっとしんどくなるかなぁ・・・
ビジネスにいかすか、ただのつぶやきにするかは悩み中・・・

つぶやきと言えば、"つぶやきシロー"

つぶやきシローのつぶやきもあるんだよ~
http://twitter.com/shiro_tsubuyaki

なかなかおもしろいニコニコ




  
タグ :Twitter


Posted by もーりん at 10:23Comments(0)その他いろいろ

2009年07月07日

オーダーメイド始めました! 天然石・パワーストーン

みなさんの願い事はなんですか?

   ☆恋をかなえたい

   ☆美しさ、若さを保ちたい

   ☆仕事を成功させたい

   ☆金運をUPさせたい

 人それぞれ、願い事はさまざまですよね。

 抱えている悩みも、人それぞれあると思います。


そこでびっくり


 あなたの叶えたい願や、悩み事に合わせて、
 鑑定士の、みやもと ようこさん が、
 ホロスコープなどを用いて、
 あなたにぴったりの石をお選びします!キラキラ 


世界でたったひとつの、
オーダーパワーストーンアクセサリーを、手に入れてみませんか?↓↓
http://item.rakuten.co.jp/hoshinokakera/c/0000000237/  


Posted by もーりん at 21:30Comments(0)SOHOのお仕事

2009年07月02日

パワーストーンをあしらった腕時計が新登場!

こんな腕時計みたことない!

2種類のパワーストーンをあしらった、
新感覚の腕時計、”Reloj~レロッホ~”が登場しました!

パワーストーン腕時計


うれしいことも、悲しいことも、Relojと一緒に時を刻んでみてはいかがですか?
http://item.rakuten.co.jp/hoshinokakera/c/0000000235/  


Posted by もーりん at 16:20Comments(1)SOHOのお仕事

2009年06月30日

「はたまま研究所の」のメルマガに私が載ります

「はたママ(働くママたち)研究所」から、取材を受け、
7/5配信のメルマガに私が載ることになりました!

よかったら、メルマガ購読してくださいね↓
http://hatamama.jp/main/formlmaga.html

メルマガが配信された後、
ホームページにも載るそうです♪

ぜひ、チェックをお願いしますね!↓
http://www.hatamama.jp/main/  


Posted by もーりん at 22:36Comments(0)SOHOのお仕事

2009年06月29日

人間ドックに行ってきました

初体験!

人間ドックに行ってきましたぁ~ぶーん

私の周りにあまり経験者がいないので、

どんなものか、ほとんど予備知識もなく、行ってきましたが・・・


は、初めてのバリウムは、とてもとても飲めたものではなく、ガイコツ

飲み終わるまでにものすごい時間がかかり、

ぐるぐる回されて、途中吐きそうになり、

「やめますか?」って看護婦さんに言われる始末。


バリウムも、今はいろんな味があると、ちらっと聞いていたのに、
選べる味はありませんでした・・・うわーん

なんとか終わったけど、
すぐさま、戻してしまった(汚い話でゴメンナサイ汗


検診に来てた知らないおばちゃんに、

「今日、初めてバリウム飲んだんですよ」って言ったら、

「あれもね、何回も飲んでいると、
ジュースのようにごくごく飲めちゃうのよ~ オーッホツホ」と笑っていた・・・ガ-ン

回数を重ねるごとにたくましくなっていくようだ・・・



初のマンモグラフィは、これでもかっていうくらいに挟まれ、

「イタタタッ・・・・」を繰り返す、根性無しの私タラ~


それでも、タダで食べれる昼食をお代わりまでし、

バリウムの後に飲まされた下剤のおかけで全部出し、がーん

夜はママさんバレーの試合があるというのに、
体はフラフラ、ぼろぼろでした・・・

もう二度と受けたくな~いぐすん

でも、健康のためならやっぱり必要かしら・・・

  


Posted by もーりん at 15:24Comments(2)今日の出来事

2009年06月15日

ブログのデザインをしました!

ブログのヘッダデザインのお仕事をしました。

けっこう、テレビや雑誌にも出てる、
有名な方のブログです^^

節約・家事アドバイザーの
矢野きくのさんのオフィシャルブログです。↓
http://ameblo.jp/yano-kikuno/


主婦にとって、ためになることが、
たくさんつづられたブログです。



ブログデザイン☆ナイスディ

↑ここに「デザイナー もーりん」がいます^^

よかったら、ぜひ、ご指名くださいませ。ニコニコ

ブログデザインは、ナイスディまで  


Posted by もーりん at 09:52Comments(0)SOHOのお仕事

2009年06月13日

6月の誕生石 ムーンストーンストラップが20%OFF!

6月の誕生石は、ムーンストーン。。
ムーンストーンは、その名の通り「月の石」を意味しています。


幸福の石、癒しの石、女性の石といわれ、

恋愛のお守りや、安産のお守りとしても、用いられてきました。


緊張や不安を取り除き、
ストレスを感じている方、

うつやノイローゼ気味の方の、心を癒してくれます。


シンプルで、どんな携帯にもマッチする、ムーンストーンストラップ。

今なら、共同購入で、20%OFFの1580円!




そして、土日限定で、3倍ポイントも実施中~  


Posted by もーりん at 12:48Comments(0)SOHOのお仕事

2009年06月02日

天然石パワーストーン楽天店の店長をすることになりました!

久しぶりの日記更新です・・・

仕事が増え、バダバタとやっておりました・・・


このたび、天然石パワーストーン「星のかけら」楽天店の店長をすることになりました。

最近、プレスレットとか、身につけている人を
けっこう見かけるようになりました!

つけてるだけで、おしゃれですよね♪

天然石は、自然の力をいっぱい集めた、地球という「星のかけら」。

そんなパワーストーンは、アクセサリーとして、お守りとして、
みなさんを癒してくれると思います。

よかったら、のぞいてみてね↓
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hoshinokakera/

メルマガも書くので、ぜひ登録してください!!↓
http://www.rakuten.co.jp/hoshinokakera/news.html


父の日特集開催中


  


Posted by もーりん at 15:20Comments(10)SOHOのお仕事

2009年03月14日

炊飯器で簡単チョコレートケーキ♪

今日はホワイトデー♪

6歳のほのかは、バレンタインデーのお返しをもらって、
ウキウキ、ルンルンラブでした。


ほのかがチョコをあげたという男の子を、
昨日初めて見たんだけど、
なんと、これがイケメン!ラブ

「超カッコイイじゃん」って言ったら、
「超カワイイんだけど~」って言われました^^;

なんと、ほのかは、

「○○くん、大好き!
○○くんと結婚したいよ」

って書いた手紙を渡したんだって!びっくり!


世間は、ホワイトデーですが、

今日は旦那の誕生日でもあります。プレゼント

2月末にほのかの誕生日、
そして、ひなまつり、旦那の誕生日と続くので、

そんなに連続してケーキはとても買えないので・・・汗

今日は、炊飯器で簡単にできちゃうチョコレートケーキを
ほのかと一緒に作りました!

生クリーム不要! メレンゲも作る必要なし!
って言ったら、もう分かるか^^;
ホットケーキミックスを使いました~

超簡単で、安上がり~^^v

レシピはクックパッドに載っています。


炊飯器の機種によっては、焼けないことがあるので、
ためしてみて、膨らまなかったら、
お釜ごと、オープンにかければいいんだって!

炊飯器だから、ちょっとまるくなっちゃいました^^;↓


スポンジケーキと違って、中身はけっこうぎっしりして、
見た目より、ボリュームあり。


適当に個人個人で、トッピングして・・・

↑長女、美優作。

旦那には、買ってきたのよりおいしい!
と言われ・・・
株上がったかな?

買ったら、3500円、作ったら300円くらい?


ポケモンのケーキもいいけれど、
たまには、こーゆーのもいいよね♪  


Posted by もーりん at 22:42Comments(2)今日の出来事

2009年03月13日

抜けた乳歯、どうしてますか?

・・
抜けました。

ほのかの上の前歯。2本とも。


卒園式&入学式を目前にして、
こんなまぬけ状態になりました・・・ガ-ン

みなさんは、子供の歯が抜けたら、どうしてますか?

私は、「おいたちの小箱」というものに、
抜けた日付を記入して、大切にとっています。


この箱には、へその緒と、母子手帳と、乳歯が保管できます。

上の子美優のも、もちろんあって、
乳歯入れは、ほとんどいっぱいになりました。


これをお嫁に行く時に、渡そうと思ってます・・・


・・・・いらないって言われそうだけど^^;



~へその緒入れ・乳歯入れ ~おいたちの小箱~ 
こちらのサイトで販売しています(画像をクリック)↓


  


Posted by もーりん at 21:47Comments(0)家族のこと

2009年02月28日

ほのか6歳!

2月27日、ほのかがやっと6歳になりました~プレゼント

早生まれはなにかといろいろ心配です・・・

でも、同級生はすぐに7歳になり、
永遠に追いつかない・・・汗

ってなわけで、昨日はお誕生日のお祝いをしました音符オレンジ

ケーキは、ほのかのリクエストで、
ポケモンの「パチリス」↓



Happy Birthday to you~♪



そして、パチリスは消えていく・・・



6歳おめでとう~

明るく元気に育ってくれてありがとう~

いつも笑わせてもらってますニコニコ  


Posted by もーりん at 23:41Comments(2)家族のこと

2009年02月25日

『おくりびと』外国語映画賞受賞おめでとう!

もっくん主演の映画『おくりびと』、
アカデミー賞、外国語映画賞受賞、おめでとう~

日本初の快挙! すごいねぇ。。。


元シブがき隊の親衛隊である私としては、もっくんの活躍ぶりは、本当にうれしいです。ニコニコ

おとといは、ほんと、朝からテレビから離れられず、
発表を今か、今かと、待っていました。キョロキョロ


すぐさま、ふっくんのブログでも、お祝いのメッセージがアップされていて、
昨日の「はなまるマーケット」では、
ロスとの独占生中継。

中継ではあるけれど、久々のやっくん、もっくんのツーショットも見れ、
感無量でしたぐすん


3人がそれぞれの場所で活躍し、
またお互いの活躍を応援し、
永遠の友情を確信でき、胸があったまりました。ハート

でも、もっくんがあまりにビックになりすきて、
これでもう、シブ再結成はないだろうなぁ・・・
と思うとちょっとショックかなぁ。。タラ~



実は、元シブのファンでありながら、
すばらしい賞を獲得したこの映画を見ていなくて、汗

レディスデーの今日、映画館に行ったら、すでに完売でしたガ-ン

もしかしたらそうかもなぁと、昨日先売り券を買おうかどうしようか迷ったのに、
買わない日に限ってこんなことに・・・・><

明日、朝一のチケットを買いました。
  


Posted by もーりん at 12:57Comments(2)

2009年02月22日

2分の1成人式&ヤマハ発表会

今日は、上の子の、「2分の1成人式」
下の子の「ヤマハの発表会」が同時にありました。


以前の日記にも書いたけど、
私はどっちに行くべきなのかずいぶん悩み、
「2分の1成人式」のほうに行くことに決めました。

体育館のステージの前に、
4年生全員が並び、


ステージでは、赤ちゃんのころから今までの写真をスライド形式で流しながら、
全員が一言ずつ、思い出を語りました。

お腹にいるときの話から、よちよち歩き始めたころの話など・・・
私はもう、この時点でウルウルですぐすん

そして、スピッツの「空も飛べるはず」を大合唱。♪赤
もちろん、私も一緒になって、歌いましたマイク

「君と出会った奇跡が~♪ この胸にあふれてる
きっと今は 自由に 空も飛べるはず~♪」♪黒

そして、子供たちが、自分の親を見つけ、
手を引き、親子全員で2重の輪になりました。

私は、「1組の保護者はこちらに集まってください」という言葉を聞いていなくて、
3組にまじっていたので、娘がなかなか私を見つけられなくて困ってました汗

そして、子供から、親へお手紙を読んでくれました。


またここで、ウルウル~[:大泣き:]

そして、親から子供へ、手紙を渡しました。

そして、小さい子供のように、
ギュッと抱きしめ、頭をなでなでしてあげました。


こんな素敵な経験ができて、
とってもとっても幸せでしたハート


ほのかのヤマハの発表会が観れなくて、
とっても残念だったけど、
あとでビデオでじっくりみました。

発表会へ出かける前に写真だけ撮ったよ↓



短く切りすぎた前髪もなんとか伸び^^;、
間違えずにちゃんと弾けて、とりあえずほっとしてます・・・[:笑い:]


時々・・・
二人の娘を同じくらい愛しているのに、
同じように愛情を表現するのは難しいなぁ・・・と感じることがよくあります。

思春期の上の子が、抱きついてきたときは、
優先して、上の子をよしよしします。

でも、下の子はそれを見て、やきもちをやき、大泣きをします・・・


そんなことを考えていたら、
今日の「アニメちびまる子ちゃん」は、私と同じ気持ちを表した内容で、
またまた泣いてしまいました・・・うわーん


これを見て、二人に少しでも、親の気持ちが伝わってくれればいいなぁ・・・
  
タグ :


Posted by もーりん at 23:00Comments(2)家族のこと
プロフィール
もーりん
SOHOで、ホームページ制作をしています。
ホームページ制作は、OFFICE Mへ。
OFFICE Mオフィシャルブログはこちら


Twitter ブログパーツ


↓オススメレンタルサーバー★
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ